出汁巻き海苔巻き。

∴nico
∴nico @cook_40039512

すし飯ではないので手軽です。甘めでやや濃い目味の出汁巻きだけを巻きました。お弁当にもぴったり。恵方巻きにも。
このレシピの生い立ち
しば漬けがあったので。

出汁巻き海苔巻き。

すし飯ではないので手軽です。甘めでやや濃い目味の出汁巻きだけを巻きました。お弁当にもぴったり。恵方巻きにも。
このレシピの生い立ち
しば漬けがあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. ごはん 1合
  2. しば漬け 30~40g
  3. 白ごま 大さじ1
  4. 出汁巻き卵(2本分)
  5. L4個
  6. 白だし 大さじ2
  7. 大さじ4
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 少々
  10. 海苔 2枚

作り方

  1. 1

    ごはんに汁気を切ってみじん切りにしたしば漬けと白ごまを混ぜて冷ます。卵を溶き、調味料を入れて混ぜる。

  2. 2

    卵液の半量を使い、卵焼き器で縦長の出汁巻き卵を焼く。少し難しいですが海苔の幅に合わせるため縦長に作ります。

  3. 3

    焼きあがった卵焼きをまきすで円形に軽く巻き、そのまましっかり冷ます。海苔にごはんの半量を広げ、卵焼きを乗せて巻く。

  4. 4

    茹でた三つ葉で帯を締めて少しおめかししました。何も漬けずにそのまま美味しい。

コツ・ポイント

ごはんは硬めに炊いた温かいものを。
できた卵焼きをまきすで巻くときは力を入れ過ぎずふんわり形を整えるように。
my blog★http://tmnr14.blog17.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
∴nico
∴nico @cook_40039512
に公開
instagram → @nolyric_s東北(山形)生まれ神奈川在住の核家族。娘用の備忘録。レシピは都度見直ししております。訂正または削除あり、ご了承下さい。※ブログ44食堂 http://44shokudo.blog.jp/ 
もっと読む

似たレシピ