鰤の葱鮪鍋風

Gizzards @cook_40111415
葱鮪鍋が食べたい!でも鮪は高い!
脂が美味い魚なら代用が効くんじゃ…?と言う訳で鰤の葱鮪風です。
このレシピの生い立ち
キャッチコピーに書いちゃいましたが…。
もちろん、鮪の良い所が手に入るなら、鮪でも美味しいです。手間もないですし。
鰤の葱鮪鍋風
葱鮪鍋が食べたい!でも鮪は高い!
脂が美味い魚なら代用が効くんじゃ…?と言う訳で鰤の葱鮪風です。
このレシピの生い立ち
キャッチコピーに書いちゃいましたが…。
もちろん、鮪の良い所が手に入るなら、鮪でも美味しいです。手間もないですし。
作り方
- 1
鰤は塩を降ってバットに15〜30分置く。
出て来た水分を拭き取り、熱湯にさっとくぐらせ、冷水に放つ。 - 2
白葱はぶつ切り。
水菜は水洗いしてザク切り。
鰤が締まったら水分を拭く。 - 3
塩以外の鍋スープの材料を合わせ、煮立たせる。塩は味見した時の調整用。
- 4
煮立ったら白葱を立たせて入れ、蓋をして中弱火で7、8分程。
鰤を入れて火が通ったら、水菜も入れ、好みの薬味を付けて食す。
コツ・ポイント
・面倒でも、臭みを取る為に鰤の下処理はしっかりと。
・白葱は長さを揃えた方が綺麗。
・出汁は顆粒でも良いですが、時間があるなら自分で抽出しましょう。
・シンプルな具材の方が美味しいです。豆腐を入れても。
・梅を入れても美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17955412