☆まぐろ丼☆秘密は黄金比

ジシちゃん @cook_40109177
安いまぐろでも美味しくおいしく食べれるように☆
このレシピの生い立ち
旦那さまがまぐろが大好きだったので、簡単においしくまぐろが食べれたらいいと思い。
☆まぐろ丼☆秘密は黄金比
安いまぐろでも美味しくおいしく食べれるように☆
このレシピの生い立ち
旦那さまがまぐろが大好きだったので、簡単においしくまぐろが食べれたらいいと思い。
作り方
- 1
タレの1:1:1をお鍋にいれて煮る
。ボールに移して冷ます。(鍋で煮きるのが面倒なのでレンジで温めても◎) - 2
まぐろが入る大きさのお鍋にお湯をわかす。
沸く間にねぎを小口切りに、大葉を千切にしておく。 - 3
お湯が沸騰したら お酒大さじ1を鍋の中に入れ(分量外)まぐろをさくのままお湯のなかに入れ湯引きする。
- 4
表面の色が変わるくらいで(約20秒)まぐろを湯から出し水で冷やす。
熱がとれたらキッチンペーパーで水気をよくとる。 - 5
食べやすい大きさに切り、冷ましたタレの中入れる。
(時間があれば冷蔵庫で30分ほど入れて味をなじませるとGood) - 6
ごはんの上にゴマ、大葉をちらし、漬け込んだマグロをもりつけきざみのり、ねぎをかけタレを回しかけて・・・完成♪
コツ・ポイント
タレは・・・分量を増やすとき、1:1:1で作ってください。お水を入れて煮物などにも応用できる黄金のタレです。
まぐろを湯引きすることで臭みが減り食べやすくなります。漬け込む時間が長くなっても味が入りすぎないでいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17955979