豚ロース肉の白味噌漬け☆蓮根しゃき炒め

pakira555
pakira555 @cook_40051989

豚肉を味噌につけこむと料亭のような味☆
旬の蓮根の歯ごたえがまたぴったり合う。
お酒にもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
豚肉の味噌漬けが好き。
白みそ仕立てで旬の蓮根を使ったちょっと上品な?メニューを考えてみました。

野菜とお肉の焼き方は「うちごはん」TVで鶏肉のヨーグルト味噌焼きを放送した時のものがとってもいいなと思ったので取り入れました。

豚ロース肉の白味噌漬け☆蓮根しゃき炒め

豚肉を味噌につけこむと料亭のような味☆
旬の蓮根の歯ごたえがまたぴったり合う。
お酒にもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
豚肉の味噌漬けが好き。
白みそ仕立てで旬の蓮根を使ったちょっと上品な?メニューを考えてみました。

野菜とお肉の焼き方は「うちごはん」TVで鶏肉のヨーグルト味噌焼きを放送した時のものがとってもいいなと思ったので取り入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロースとんかつ用の厚切り) 2枚
  2. 少々
  3. ☆白みそ 50g
  4. ☆酒・みりん 各大さじ1
  5. 蓮根 小1節(100g位)
  6. 今回は人参、しめじも少し追加、お好みで
  7. 大さじ1
  8. ★醤油・砂糖 各少々
  9. サラダ油 適量
  10. ごま油(風味づけ) 少々

作り方

  1. 1

    ☆を袋に合わせる(もんで均一にする)。
    豚肉は食べやすい大きさに切る(私は1.5cm幅位にします)

  2. 2

    豚肉に塩を振り、☆の入った袋に入れて、1日~冷蔵庫で寝かせる。

  3. 3

    蓮根はお肉と同じくらいの大きさに切る(今回は0.5cm厚さの半月切り)。人参なども加える場合は好みにカット

  4. 4

    フライパンにオーブンシートをひき、肉を入れる。弱めの中火で加熱。
    (味噌は取らなくても○)
    ※袋に残ったのは後で使用※

  5. 5

    空いているスペースに油をひいて野菜を焼く。
    ※フライパンが小さければ先に炒め、取り出して後から加えて。

  6. 6

    ひっくり返して両面焼いたら、酒をふり、蓋をして弱火で1分ほど蒸し焼きにする。

  7. 7

    お肉に火が通ったら蓋を取り、オーブンシートからお肉をはずして、袋に残った味噌も入れて全体を絡める。

  8. 8

    味をみて★で整え、ごま油を回しかけて風味づけしたら完成。
    あればネギをトッピング。

コツ・ポイント

使用する味噌と野菜の分量により塩分が異なってきます。最後の醤油と砂糖で整えてください。
今回は醤油(小1)、砂糖(小1/2)使用。
お肉は豚ひれ塊など、野菜はじゃがいもなどの根菜も○、火が通りにくいものは先にレンジ加熱して。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pakira555
pakira555 @cook_40051989
に公開
はじめまして。2012年6月に結婚。2014年12月に出産しました。レポいつもありがとうございます。嬉しく拝見させていただいていますが、子育てに手いっぱいでコメント返しができてません。せっかく頂いているのに申し訳ありません。コメントなしでの掲載にさせていただいております。本当にせっかくレポ頂いているのに申し訳ないです。子育てに余裕ができたらまたよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ