山菜の荏胡麻和え

真さん
真さん @macotow

こごみ、タラの芽、こしあぶら。いろいろな山菜を和えました。それぞれの風味が楽しい春の恵です。
このレシピの生い立ち
お土産に頂いた山菜でおもてなしに。

山菜の荏胡麻和え

こごみ、タラの芽、こしあぶら。いろいろな山菜を和えました。それぞれの風味が楽しい春の恵です。
このレシピの生い立ち
お土産に頂いた山菜でおもてなしに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 山菜 150g
  2. ※醤油 小1
  3. 荏胡麻 大3強
  4. ☆鰹出汁 大2
  5. ☆醤油 大1/2
  6. ☆砂糖 小1

作り方

  1. 1

    写真の量で149g。お好みの山菜でどうぞ。塩を入れた熱湯で茹でますが、けっして全部一緒に茹でないよう。

  2. 2

    タラの芽は根本に十字の切り込みを入れ弾力がでるまで、こしあぶらはさっと、こごみは2分ほどなど、それぞれに合わせた茹で方を

  3. 3

    冷水にとり冷やして水気を絞ってから食べよく切ります。

  4. 4

    ※の醤油を和えておきます。

  5. 5

    荏胡麻を炒ってからすります。☆で味を整えます。

  6. 6

    ④の山菜をもう一度ぎゅっと絞り⑤と合わせる。すぐ盛りつけずそのまましばらく置いてなじませる。

コツ・ポイント

美味しく茹でてきちんと冷まし、醤油で和えてからもう一度水分をしぼること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ