☆ナスのさっぱりみぞれ煮☆

くくりっと @cook_40113458
冷やしてもあったかくてもおいしい☆
ご飯に載せてどんぶりにしても◎です☆
このレシピの生い立ち
おじいちゃんが大好きななすと大根おろしで
さっぱりした煮物を作りました☆
☆ナスのさっぱりみぞれ煮☆
冷やしてもあったかくてもおいしい☆
ご飯に載せてどんぶりにしても◎です☆
このレシピの生い立ち
おじいちゃんが大好きななすと大根おろしで
さっぱりした煮物を作りました☆
作り方
- 1
なすは縦に4等分し、長さ4cmくらいの大きさに切って水にさらし、あくをぬく。
- 2
ピーマンは輪切りにし、もやしは洗っておく。
- 3
鍋に水と麺つゆを入れて火にかける。 沸騰したら弱火にし、味を見て調節する。
→少し薄いかな?くらいがちょうどよいです - 4
鍋にもやし→なすの順に入れ、落とし蓋をしてなすが柔らかくなるまで中火で煮る。
- 5
なすが柔らかくなったら、ピーマンを加える。
→ピーマンは煮すぎると色が悪くなるので注意する!! - 6
仕上げに大根おろしを加えて、さっと30秒ほど煮たら、お皿に盛り、青じそとお好みでゴマや鰹節を散らす。
コツ・ポイント
大根には消化酵素が含まれていますが、酵素は熱に弱く、加熱しすぎると働きが悪くなってしまうので、大根おろしは最後に加えるのがポイントです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17967161