茹でたら(鱈)大根のせるだけ

erick38
erick38 @cook_40034394

ヘルシーなたらをノンオイルで食べたら尚ヘルシー?
このレシピの生い立ち
実家の母のレシピ。家族に体調悪い人がいるとよく出てきたあっさりおかずです。子供の頃は大根おろしなしの茹で鱈に醤油だけでしたが、今は辛味大好き大根おろし必須!さらに貝割れで倍増!

茹でたら(鱈)大根のせるだけ

ヘルシーなたらをノンオイルで食べたら尚ヘルシー?
このレシピの生い立ち
実家の母のレシピ。家族に体調悪い人がいるとよく出てきたあっさりおかずです。子供の頃は大根おろしなしの茹で鱈に醤油だけでしたが、今は辛味大好き大根おろし必須!さらに貝割れで倍増!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 真たら 1人/1切れ
  2. 大根 4センチ
  3. 貝割れ大根 1/6パック
  4. 料理酒 大1
  5. 醤油ORポン酢醤油 適宜

作り方

  1. 1

    真たらに軽く塩をふっておく(分量外)
    塩たらの時は必要ありません。
    鍋にたらが軽くかぶる位の量の湯を沸かす。

  2. 2

    大根おろしを作る。
    貝割れ大根は根元を切って半分の長さに切る。

  3. 3

    鍋にお湯が沸いたら料理酒を加え、1のたらを入れて3~4分茹でる。※茹ですぎ注意

  4. 4

    たらを取り出し水分をさっと拭き皿に盛り付け、軽く水切りした大根おろしと貝割れ大根をそえて、醤油やポン酢醤油(お好みで)をかける。

コツ・ポイント

コツもなにも茹でるだけなので…しいて言えば、たらは茹で過ぎると身が固くなるのでほどほどに。
それと鍋から取り出す時気を付けないと写真の様に身が崩れます(笑)
子供用にはW大根の辛味抜きで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
erick38
erick38 @cook_40034394
に公開
料理が唯一のストレス発散な今日この頃…でも不器用なのね(汗)すべての料理が休みの食事か弁当のためだったりするんだけどお世話になりますm(__)m
もっと読む

似たレシピ