焼き秋刀魚の押し寿司 カボスの酢飯で

キティイママ @cook_40034130
塩焼きした秋刀魚を使って押し寿司を作りました。酢飯は頂き物のカボスで作りました。フルーティーな香も楽しめましたよ。
このレシピの生い立ち
「炙り秋刀魚の棒寿司」を食べてすごく美味しかったので、自分でも作ってみました。丁度大きなカボスを頂いたので酢飯に使ってみました。棒寿司に握るのが難しそうだったので押し寿司にしましたが、次回チャレンジします。
焼き秋刀魚の押し寿司 カボスの酢飯で
塩焼きした秋刀魚を使って押し寿司を作りました。酢飯は頂き物のカボスで作りました。フルーティーな香も楽しめましたよ。
このレシピの生い立ち
「炙り秋刀魚の棒寿司」を食べてすごく美味しかったので、自分でも作ってみました。丁度大きなカボスを頂いたので酢飯に使ってみました。棒寿司に握るのが難しそうだったので押し寿司にしましたが、次回チャレンジします。
作り方
- 1
3枚に下ろした秋刀魚に塩を多めに振り、30分位冷蔵庫に置く。グリルで焼いておく。
お米は普通に炊いておく。 - 2
ボールに●をいれ合わせ酢を作っておく。ご飯が炊けたら混ぜて切るようにかき混ぜそのまま冷ましておく。
- 3
型にラップを敷いて、1の焼けた秋刀魚を身を上にして置く。
- 4
3の秋刀魚の上に、大葉、生姜の甘酢漬けを乗せる。その上にご飯を入れラップをかぶせぎゅっと押す。
- 5
4をそのまま1時間位置き、味を馴染ませる。
食べる時に適当な大きさに切ってお皿に盛る。 - 6
東北イオン2009年9月のレシピカードに選ばれました。有難うございます。
コツ・ポイント
秋刀魚にしっかり塩味を付けた方が美味しいです。
酢飯に初めてカボスを使ってみましたが、美味しかったです。他の柑橘類でも。もちろん普通のお酢でも美味しいです。合わせ酢の分量もお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
混ぜるだけでプロの味「しそ巻き押し寿司」 混ぜるだけでプロの味「しそ巻き押し寿司」
混ぜるだけでプロの味難しいと思っていた押し寿司も、焼きほぐしと酢飯を混ぜると、ワンランク上の味わいに! 魚蔵ゑびす屋☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17975826