ごぼうと鶏ひき肉の味噌炒め

CRogers
CRogers @cook_40087657

お肉が少量でもかなりおなかいっぱいになります!
このレシピの生い立ち
ハマっているひき肉と、ついつい買ってしまっては残るゴボウで。おつまみ or ご飯のおかず、どちらでも大丈夫です!分量も適当で大丈夫です。

ごぼうと鶏ひき肉の味噌炒め

お肉が少量でもかなりおなかいっぱいになります!
このレシピの生い立ち
ハマっているひき肉と、ついつい買ってしまっては残るゴボウで。おつまみ or ご飯のおかず、どちらでも大丈夫です!分量も適当で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ごぼう 1〜1本半
  2. 鶏ひき肉 100〜150g
  3. 赤唐辛子 1本
  4. サラダ油 適量
  5. ◎味噌(だし入り) 大1〜1.5
  6. ◎砂糖 大1
  7. ◎酒 大1

作り方

  1. 1

    ごぼうは長さ5センチくらいづつに切り、さらに6等分ほど(お好きな細さに)切ります。皮はむかなくてOKです。

  2. 2

    フライパンに赤唐辛子とひき肉を入れ、肉に火が通るまで強火で炒めていきます。なるべくひき肉の水気を飛ばします。

  3. 3

    ひき肉に火が通り、水分がなくなったらごぼうを入れて、全体に油がまわるようきちんと混ぜていきます。

  4. 4

    いい感じになったら、◎の調味料と水50ml(ごぼうが大きければ調整して)を加え、弱火にしてフタをして7〜8分。

  5. 5

    フタをあけてまだ水分があれば強火で飛ばして出来上がりです。(最後にお好みでごま油をまわし入れても美味!)

コツ・ポイント

出来上がってから少し置いた方が味がしみておいしいので、時間のある時に作って常備菜にするのもとても良いです!あつあつご飯に乗せて食べるとすぐに満腹になるので、ダイエット中の方にもお勧めです。ごぼうの細さや硬さはお好みで調整して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CRogers
CRogers @cook_40087657
に公開
ツイッターID:ChiariNelson常時つぶやいています。お気軽に話かけて下さい♪ブログ:http://chiarinelson.blog96.fc2.com/もヨロシクお願い致します!
もっと読む

似たレシピ