★お弁当の卵焼き★2色がきれい♪

はやみちゃん @cook_40034649
粉末青汁を混ぜてきれいな緑色の卵焼き・臭いは気にならず結構美味しい。
このレシピの生い立ち
お弁当は彩りも大事です。彩り・味・栄養 そろった卵焼きです。
★お弁当の卵焼き★2色がきれい♪
粉末青汁を混ぜてきれいな緑色の卵焼き・臭いは気にならず結構美味しい。
このレシピの生い立ち
お弁当は彩りも大事です。彩り・味・栄養 そろった卵焼きです。
作り方
- 1
卵を割り、砂糖・塩を入れ混ぜる。
- 2
卵焼き器にサラダ油を熱し、卵液を少量流し込んで全体に広げ、向こうから手前に巻き、それを向こう側に滑らせる。もう1度、卵液を少量入れ、同様に巻き、一旦、火からおろす。
- 3
残った卵液に粉末青汁を入れ、よく混ぜる。
- 4
卵焼き器を火にかけ、サラダ油をひき、③を少量流しいれる。②と同様に巻く。
- 5
キッチンペーパーで形を整え、粗熱がとれたら、適当な大きさに切る。
- 6
★補足★逆Versionは 卵液を1/3ほど分け、粉末青汁を溶かし、先に焼く。
コツ・ポイント
●卵焼き器は 10X15cmの小さなものを使用しています。●粉末青汁を加えた卵液はもっちりしています。少し巻きにくいので表面が固まる寸前まで火をとおしてから巻くと うまくいきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17980311