セロリと竹輪のきんぴら

悠音まま
悠音まま @cook_40115291

ちょっと一品に
このレシピの生い立ち
余ったセロリでささっと一品…

セロリと竹輪のきんぴら

ちょっと一品に
このレシピの生い立ち
余ったセロリでささっと一品…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大さじ2/3
  2. 竹輪 小さめなら4本くらい
  3. 醤油 大さじ1
  4. セロリ 1/2束
  5. ごま あれば適量
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリを洗って斜め切りにする。

  2. 2

    竹輪を食べやすいサイズに切る。斜めでも輪切りでも♪

  3. 3

    フライパンに油を引いて1を炒める。少し火が通ったら2を入れて、醤油、みりん、酒、砂糖を加えて汁気が無くなるまで炒める。

  4. 4

    お皿に盛りつけて、ごまをぱらっとかけたら完成♪

コツ・ポイント

炒めすぎるとシャキッと感がなくなるので、さっと炒めるくらいが美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
悠音まま
悠音まま @cook_40115291
に公開
よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ