二色茄子の南蛮漬け

misumisu07 @misumisu0722
にんにくとともに素揚げした茄子を南蛮酢に漬け込むおつまみプレート。
大葉となまり節オイル漬け(orツナ)をトッピング。
このレシピの生い立ち
茄子の揚げ浸しが好きなので南蛮漬けにしました。
二色茄子の南蛮漬け
にんにくとともに素揚げした茄子を南蛮酢に漬け込むおつまみプレート。
大葉となまり節オイル漬け(orツナ)をトッピング。
このレシピの生い立ち
茄子の揚げ浸しが好きなので南蛮漬けにしました。
作り方
- 1
今回は天狗茄子と普通の茄子と二種類使いました。
- 2
どちらの茄子も櫛形に切って、切り口に塩を振りしばらくおきます。
- 3
出た水分をペーパーで拭き取り、にんにくとともに油で揚げます。
- 4
揚げてる間に☆をよく混ぜ合わせておきます。
- 5
揚がった茄子を取り出し油を切ります。
- 6
漬け込みます。
- 7
お皿に並べて残ったタレを回しかけ、にんにくスライス、なまり節オイル漬け、千切りの大葉をのせネギとゴマを散らします
- 8
なまり節のオイル漬けはほぐしたなまり節をオイルに漬け込むだけ。
ID:19781228
代わりに市販のツナを使っても。
コツ・ポイント
ブログにも手順載せてます。
https://www.misublog.com/entry/2015/09/08/094014
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
とても美味しい茄子の南蛮づけ とても美味しい茄子の南蛮づけ
お蔭様で話題のレシピに人気検索でトッブ10入りしました。茄子を素揚げしてだしのきいた南蛮漬けにしてます。美味しいですよ。 みっちゃん❇️68 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17985755