材料3つで簡単★かぼちゃおはぎ

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

かぼちゃあんでもち米を包んだ、秋にぴったりなおはぎです。
このレシピの生い立ち
秋にぴったり~ちょっと変わったかぼちゃおはぎを作りました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-12197224654.html

材料3つで簡単★かぼちゃおはぎ

かぼちゃあんでもち米を包んだ、秋にぴったりなおはぎです。
このレシピの生い立ち
秋にぴったり~ちょっと変わったかぼちゃおはぎを作りました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-12197224654.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. もち米 2合
  2. ★砂糖 大さじ1
  3. かぼちゃ(正味) 500g
  4. 砂糖 70g

作り方

  1. 1

    もち米を洗って分量の水を入れ、★砂糖を入れて炊きます。

  2. 2

    かぼちゃは皮をむいて小さく切り、電子レンジ600wで6~7分加熱します。

  3. 3

    ミキサーにかぼちゃと砂糖を入れて、かぼちゃあんを作ります。

  4. 4

    フライパンで軽く炒め、水分を飛ばします。粗熱をとって10等分にします。

  5. 5

    ラップで挟みながら餡を薄くのばします。

  6. 6

    炊きあがったもち米を10等分して丸め、餡の上に乗せてラップで餡を伸ばすように包んだら完成♪

コツ・ポイント

かぼちゃの水分によって、炒め時間は調節して下さい。(水分の少ないホクホク系のかぼちゃを使うといいです)
ミキサーを使わずにつぶすだけでもOK。
もち米を餡で包む時はラップを使うと、手がべたつかずに包めるので、子供と一緒に楽しく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ