スパイスとココナッツオイルの雑穀玄米

インドカレー、タイカレー、スパイシーな料理合わせる為の雑穀玄米★ 香り本格的&味はカレーの邪魔をしないほんのり塩味。
このレシピの生い立ち
常に健康や美容に関するレシピを考案中。玄米と一緒に、本格的なスパイス料理を楽しみたいので、大好きだった伝説のカレー屋『ハヌマーン』のスパイスを真似て、簡単な炊飯器で炊くレシピを試しました。
スパイス料理を邪魔しないほんのり塩味で大成功です!
スパイスとココナッツオイルの雑穀玄米
インドカレー、タイカレー、スパイシーな料理合わせる為の雑穀玄米★ 香り本格的&味はカレーの邪魔をしないほんのり塩味。
このレシピの生い立ち
常に健康や美容に関するレシピを考案中。玄米と一緒に、本格的なスパイス料理を楽しみたいので、大好きだった伝説のカレー屋『ハヌマーン』のスパイスを真似て、簡単な炊飯器で炊くレシピを試しました。
スパイス料理を邪魔しないほんのり塩味で大成功です!
作り方
- 1
ボウルに計量した玄米、小豆を入れ、サッと水洗いします。
- 2
①のボウルにヒタヒタの水を足し、塩と十六穀雑穀を加えます。
- 3
②のボウルを泡立て器て、右回りに8分間、1周を2秒くらいのゆっくりさでかき回します。
- 4
少し濁ってきて、玄米の表面がザラザラした感じになります。その上に水少量とスパイス類を足してそのまま5〜6時間寝かせます。
- 5
炊飯器に移し、3合の目盛りまで水を加え、更に大匙2の水とココナッツオイルを加え玄米メニューで炊飯します、
- 6
炊き上がったらローリエとシナモンを取り出し、一混ぜして少し蒸らして出来上がり。
- 7
★盛り付け例★
本格的なインドカレー、タイカレー等スパイシーな料理にぴったり合う雑穀玄米です。 - 8
⑦の写真のカレーは、ジェイソンままさんのうずらの卵と野菜のスパイスから作るカレー レシピID:18015000 です。
- 9
※炊飯器で酵素玄米(発酵玄米)雑穀入り
レシピID:20041037
も参考にどうぞ。 - 10
※お家で作る基本の炊飯器で酵素(発酵)玄米
レシピID:20017672
も参考にどうぞ。 - 11
関連メニュー
雑穀玄米でタケノコご飯
レシピID:18016326 - 12
※今回使用したはくばくの十六穀雑穀です。何年もいろんな雑穀を試した中で一番入手し易く、バランスが良く美味しいからです。
- 13
※十六穀雑穀の内容
- 14
※2015.4.26
スパイス分量を微調整しました。
ブラックペッパー30粒に、ローレル3枚に、追加しました。 - 15
2015/6/5
『雑穀』レシピ人気検索でTOP10入りしました。ありがとうございます★ - 16
コツ・ポイント
炊飯器の機種によっては、多少固めに炊けてしまうかもしれません。各々調節を。玄米モードがある方はそれで。可能な方は圧力鍋等で炊いても美味しくできます★
似たレシピ
-
炊飯器で酵素玄米(発酵玄米)雑穀入り 炊飯器で酵素玄米(発酵玄米)雑穀入り
以前にUPしたお家で作る基本の酵素玄米レシピID:20017672からの進化系レシピです。雑穀入りバージョンです。 Teriちゃん -
-
インスタントポットで雑穀・もち米入り玄米 インスタントポットで雑穀・もち米入り玄米
スペインの固めな玄米にもち米を少量たしてもっちりさせます。雑穀はお好きな物を。インスタントポットは5.7Lの物を使用。 千夏_VLC -
-
バーミキュラでふっくらもっちり玄米ご飯♪ バーミキュラでふっくらもっちり玄米ご飯♪
バーミキュラで美味しく玄米(小豆&雑穀&もち麦入り)を炊きました。半分は炊飯器に入れて寝かせ玄米に♪発芽玄米は一番下に♪ ゆーりーず -
-
-
お家で作る基本の炊飯器で酵素(発酵)玄米 お家で作る基本の炊飯器で酵素(発酵)玄米
お家で簡単に作る、酵素玄米(発酵玄米)の基本形です。これに雑穀を入れたり、進化系レシピはまた別の機会で★ Teriちゃん -
その他のレシピ