生姜と茄子素麺の味噌汁

京ん家
京ん家 @cook_40054489
大阪

麺の様にしたトロ②茄子の味噌汁

生姜入り味噌汁で代謝も上がり、
冷えた体も温まる。呑みの〆にも

このレシピの生い立ち
夏は片栗粉をまぶした茄子素麺も美味しく大好きです。
お味噌汁にも縦に細かく切って作ったら食べやすくトロ②♪生姜も入れ
にゅうめん味噌汁の様に♪呑み〆にもほっこり~最高♡

生姜と茄子素麺の味噌汁

麺の様にしたトロ②茄子の味噌汁

生姜入り味噌汁で代謝も上がり、
冷えた体も温まる。呑みの〆にも

このレシピの生い立ち
夏は片栗粉をまぶした茄子素麺も美味しく大好きです。
お味噌汁にも縦に細かく切って作ったら食べやすくトロ②♪生姜も入れ
にゅうめん味噌汁の様に♪呑み〆にもほっこり~最高♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 1本
  2. ごま 大さじ1
  3. 出汁 3カップ(600cc)
  4. 生姜(すりおろし) 小さじ1
  5. 味噌 適量
  6. ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    茄子は縦に薄~く
    スライスして千切りに
    して水にさらす

    細く長くでトロ②さが変わるので、あなたの茄子切り方次第(笑)

  2. 2

    鍋にごま油をひいて茄子がしんなりする位、焦げない様に1〜2分程炒める。

  3. 3

    水を入れて煮たたせ茄子がトロ②っと透き通ってきたら、火を弱めて味噌を好みの量といて、火を消して生姜を入れたら完成♪

  4. 4

    器に盛り付け
    お好みでネギなどを。

    熱々温まり、夏の冷えて疲れた体にも◎

  5. 5

    ※2023/11/15トップ写真差し替えレシピ少し見直しましたm(_ _)m

    写真は細かくさいたエノキも少し入れてます

コツ・ポイント

なんせ茄子は細~く長~く♪
トロ②で麺の様で美味しい食感仕上げになります
写真は細かくさいたエノキも少し入れてます。合いますよ〜
ごま油で炒めコクがアップ
味噌は火を弱めて仕上げの時に。
生姜は火を消してから入れるくらいが風味残り良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京ん家
京ん家 @cook_40054489
に公開
大阪
『一日一笑』大阪の小さなキッチン「京ん家」にお立寄りいただき沢山のつくれぽ有り難うございます簡単おかず、家呑みオツマミが好きでいつも皆さんのレシピにお世話になってます♪調理では無いですが長い間飲食関係の仕事でしたが病気を期に退職し、今は主人と2人で旅行や昼呑み酒場めぐりしたり家で晩酌を楽しんでます♪主に米酢、米油、米粉、砂糖の代わりにラカント使用してます☆cpカレー部No.25
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ