塩麹鶏胸肉ときのこの和風カルボナーラ

安くてヘルシーな鶏胸肉。塩麹に漬け込んだものをカルボナーラ風のパスタの具にしてみたら、これが結構合いまして♪
このレシピの生い立ち
塩麹に漬けた鶏胸肉。安くてヘルシーなのに美味しいので、色々なお料理にして楽しんでいます。大好きなカルボナーラ風のパスタにも入れてみたらなかなか合ったので♡
2015.1月、生クリームが家にない事が多いのでレシピ内容(材料等)を変更しました。
塩麹鶏胸肉ときのこの和風カルボナーラ
安くてヘルシーな鶏胸肉。塩麹に漬け込んだものをカルボナーラ風のパスタの具にしてみたら、これが結構合いまして♪
このレシピの生い立ち
塩麹に漬けた鶏胸肉。安くてヘルシーなのに美味しいので、色々なお料理にして楽しんでいます。大好きなカルボナーラ風のパスタにも入れてみたらなかなか合ったので♡
2015.1月、生クリームが家にない事が多いのでレシピ内容(材料等)を変更しました。
作り方
- 1
パスタを茹でる湯を沸かしはじめます。ソースの材料★をボールに混ぜ合わせておきます。
粉チーズや卵の量はお好みで増減可。 - 2
具の準備をします。
(ニンニクはスライス、鶏胸肉、玉葱、きのこ類は適当な大きさにカット) - 3
湯に塩を大さじ1位加え(分量外)、パスタを茹ではじめます。
(表示時間より1〜2分少なめに。) - 4
フライパンにオイルを敷きニンニクを炒め、香りが出たら☆の材料を入れよく炒め、小麦粉、顆粒コンソメ等を加え更に炒めます。
- 5
茹で上がったパスタを4.のフライパンに加え、弱火で具とよく絡めます。
(パスタと一緒に茹で汁が入るくらいでOK) - 6
フライパンの火をとめ、ボールに合わせておいた★の材料と絡め、味をみます。好みで塩胡椒を加えて、お皿に盛り付け完成!
コツ・ポイント
最後に混ぜる★の材料・調味料は火を止めてから加えて下さい。卵が固まらずにクリーミーになります。
鶏肉に塩麹の下味がついているので塩の分量は少なめにしておき、最後に味をみて、お好みで、塩、胡椒、クレイジーソルト等を加えてお召し上がりください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
塩が決め手!キノコのカルボナーラ 塩が決め手!キノコのカルボナーラ
塩の量までこだわって何度も作ってたどり着いたレシピです。クリーミーなカルボナーラはちゃんと塩で味を〆ると益々美味しい!mizuetty
-
-
-
-
-
その他のレシピ