菜っぱとちりめんじゃこの甘辛味噌炒め

Cookie13 @cook_40044545
作り置きしておくと便利。青い葉っぱだったら何でも OK。大根やこんにゃく、人参などを加えても美味しいピリ辛惣菜。
このレシピの生い立ち
じゃこだけだと高いからもったいなくてボリュームをだしました。
菜っぱとちりめんじゃこの甘辛味噌炒め
作り置きしておくと便利。青い葉っぱだったら何でも OK。大根やこんにゃく、人参などを加えても美味しいピリ辛惣菜。
このレシピの生い立ち
じゃこだけだと高いからもったいなくてボリュームをだしました。
作り方
- 1
大根の葉は細かく刻みます。芥子菜を使う場合は、刻んでから少量の塩で揉んでから水洗いしておきます。
- 2
ごま油を熱し、野菜を炒めます。しんなりしてきたら、じゃこと調味料を加えて照りが出るまで炒めます。
- 3
味噌甘辛炒めです。手順は 1と 2 で調味料が違います。ご飯に混ぜても美味しいですよ。これは玄米と黒米を炊いたもの。
コツ・ポイント
手早く炒めるのがこつです。ちりめんじゃこやシラス干しを炒めすぎないようにしてください。翌日の方が美味しいです。辛いのが苦手の場合は香辛料を加えなくても大丈夫です。その場合は少量の粗挽き黒コショウを隠し味に加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
大根葉とじゃこのオリーブ炒め 大根葉とじゃこのオリーブ炒め
今が旬の大根。そのものも美味しいけど…葉っぱも美味しいんです(*^^)ノ!! まぃたまがおばあちゃんに教えてもらった生きた知恵☆カンタンで栄養たっぷりで美味な炒め物を特別に紹介しちゃいます♪ まぃたま -
-
もやし、豆もやし 韮の万能中華ソース炒め もやし、豆もやし 韮の万能中華ソース炒め
豆板醤炒めよりもエスニックで深みのある美味しい炒め物です。是非、万能中華ソースを作り置きしておいてください。便利です。 Cookie13 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17996138