めかじきのラタトゥユかけ

eema
eema @cook_40043377

ラタトゥユを沢山作ったら、色々な料理に活用できますよ。
このレシピの生い立ち
ラタトゥユを作ったので

めかじきのラタトゥユかけ

ラタトゥユを沢山作ったら、色々な料理に活用できますよ。
このレシピの生い立ち
ラタトゥユを作ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラタトゥユ(作りやすい分量)
  2.  玉ねぎ 1個
  3.  なす 大1~2本
  4.  人参 半分~1本
  5.  ズッキーニ 半分~1本
  6.  パプリカピーマン 適量
  7.  オリーブ 大さじ3
  8.  にんにく 1片
  9.  トマト缶 1缶
  10.  塩・胡椒 適量
  11.  月桂樹 1枚
  12. めかじき 4枚
  13. 塩・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ラタトゥユを作る。
    野菜は全て1cm角に切る。鍋にオリーブ油を敷き、にんにくを叩き潰して香りが出るまで弱火で炒める。

  2. 2

    すべての野菜を入れ、炒め合わせる。
    油が全体に絡まったら、トマト缶をつぶしながら加える。塩少々、月桂樹の葉を入れる。

  3. 3

    人参が柔らかくなったら、塩・胡椒で味を調え完成。

  4. 4

    めかじきに両面塩・胡椒をし、フライパンで焼く。
    焼けたらラタトゥイユをかける。

コツ・ポイント

ラタトゥイユの野菜は、じゃがいもを入れても美味しいですし、ズッキーニを入れなくてもOKです。好きな野菜等で作って下さい。
スクランブルエッグやオムレツにかけても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eema
eema @cook_40043377
に公開
お菓子作りと料理を作るのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ