作り方
- 1
大根を長さ五センチくらいの千切りにする。注意・繊維に沿って縦に千切りする。繊維に逆らって千切りすると余分な水分が出ます。
- 2
千切りした大根に塩ひとつまみ振り、軽く混ぜ、五分程、放置。すると余分な水分が出るので、その水分をペーパー等で絞る。
- 3
水気をしっかりきった大根に、ホタテ缶のホタテを入れる。ホタテ缶の汁は1/3程入れる。注意・入れすぎると水っぽくなる。
- 4
マヨネーズと、コショウを入れる。塩はホタテ缶と大根の時の塩が入ってるのでここでは入れない。
- 5
出来上がり(*^^*)そのまま食べても冷やして食べても美味。ホタテの旨味と大根の相性バッチリですよ。
- 6
マヨネーズとホタテの相性も抜群なんです(*^^*)
コツ・ポイント
大根の水気はよくきった方が良いです。ホタテが高級なので、急な来客の酒の肴にもってこいです\(^o^)/ホタテ缶は常備しておくといろいろ使えますよ(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根とホタテのマヨネーズ和え 大根とホタテのマヨネーズ和え
突き大根とホタテのフレーク缶で簡単に出来ます。ホタテ缶からの味がよく染みて味付けに気を使わなくて良い一品です。お酒の肴に fufufunoko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17999723