運動会に!よろこんぶ3色おにぎらず

まめこ1204
まめこ1204 @cook_40095550

運動会に彩り良いおにぎりを持っていきたくて!おにぎらずならまんべんなくおにぎりに具が入るし、3種類のぐを味わえて大満足♡
このレシピの生い立ち
おにぎらずが大好きな娘に、フジッコ「ふじっ子煮」を使った彩り良い3色ならぬ3味おにぎらずを作成!どこから食べても美味しい♪相性の良い具同士だから、混ざっても美味しいよ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

運動会に!よろこんぶ3色おにぎらず

運動会に彩り良いおにぎりを持っていきたくて!おにぎらずならまんべんなくおにぎりに具が入るし、3種類のぐを味わえて大満足♡
このレシピの生い立ち
おにぎらずが大好きな娘に、フジッコ「ふじっ子煮」を使った彩り良い3色ならぬ3味おにぎらずを作成!どこから食べても美味しい♪相性の良い具同士だから、混ざっても美味しいよ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ご飯 1.5合
  2. ごま 適量
  3. シーチキン 1缶
  4. マヨネーズ 大さじ1〜
  5. きゅうり 1/2本
  6. 少々
  7. フジッコふじっ子煮」 適量
  8. 卵焼き 卵焼2個分
  9. 鮭フレーク 適量(1ビンあれば十分)

作り方

  1. 1

    ご飯にごまを混ぜておく。シーチキンは油を切りマヨネーズを入れて混ぜ、薄めの卵焼きを作っておく。きゅうりは薄切りで塩もみ。

  2. 2

    ラップを広げ、海苔をのせる。海苔の上にご飯を載せる。あまり載せすぎると包めなくなるので薄めに。

  3. 3

    ご飯の上におかずを乗せていく。シーチキン+きゅうり、鮭フレーク+卵焼き、昆布と分けて乗せる。乗せすぎると崩れるので注意を

  4. 4

    ご飯をのせる。ここも海苔で包むことを意識し薄く乗せる。崩れないように注意し、少し押さえつつのせていく。

  5. 5

    包装するみたいに包んでいく。ここで、おかずを乗せた方向を覚えておいて!切る時に3色にできなくなります。ラップでくるむ。

  6. 6

    ラップに包んだまま優しく形を整える&のりを定着させる。そのまま5分程放置。半分に切ったら完成。切る方向を間違えないでね!

コツ・ポイント

ご飯が崩れないように、のりできちんと包み切れるように中身はよくばりすぎないようにしてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめこ1204
まめこ1204 @cook_40095550
に公開
ズボラによるズボラのための美味料理
もっと読む

似たレシピ