小ナスのひき肉はさみ揚げ

ケロらぶ
ケロらぶ @cook_40040187

小ナスを丸ごと揚げました!食べ過ぎ注意の美味しさです。めんつゆ・ポン酢お好きな方をつけて食べてください✿
このレシピの生い立ち
父が趣味で作っている小ナスを利用してみました。

小ナスのひき肉はさみ揚げ

小ナスを丸ごと揚げました!食べ過ぎ注意の美味しさです。めんつゆ・ポン酢お好きな方をつけて食べてください✿
このレシピの生い立ち
父が趣味で作っている小ナスを利用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 小ナス 10~12個くらい
  2. 豚ひき肉 400g
  3. 大葉 5~6枚
  4. クレイジーソルトまたは塩コショウ 小さじ1強
  5. にんにく・生姜のすりおろし 各小さじ2
  6. 片栗粉 適量
  7. 揚げ油 適量
  8. めんつゆ・ポン酢 お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに豚ひき肉を入れてねり、細切りにした大葉とクレイジーソルト・ニンニク・生姜を入れて混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    ナスはヘタを切り落として、おしりから2/3ほどに横に切れ目を入れます。(ナスが大きい場合は、半分に切って切れ目を入れる)

  3. 3

    ②の切れ目に片栗粉をはたき、①の肉を挿みます。全体に片栗粉をまぶして、160℃の油で揚げます。

  4. 4

    普通のナスでももちろん美味しいです。斜め輪切りにして、切り込みをいれて肉を挟みます。

  5. 5

    めんつゆやポン酢をつけてどうぞ♡残ったお肉は、丸めて片栗粉をまぶし一緒に揚げちゃいましょう♡これだけでも美味しいです^^

コツ・ポイント

揚げているときは、あまりいじらない方がカリッと揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケロらぶ
ケロらぶ @cook_40040187
に公開
簡単・美味しいものが大好き♬3匹怪獣(社会人3人)のママです! 皆様のレシピのおかげでマンネリおかずから脱出中♪ お弁当&おかず作りを楽しんでます♡のんびりCOOKですがどうぞ宜しくお願いします♡*福岡県在住**煮汁同盟会№6*レシピの写真・分量・手順を見直しております!
もっと読む

似たレシピ