食べきれない柿は洋風なジャムに変えて♪

食べきれなかった柿で洋風な味のジャムに☆柿らしくなくてビックリされました◎ヨーグルトにパンに美味しいです。
このレシピの生い立ち
沢山いただいた柿を食べようにも家族が好きではなく…私のお腹だけでは入りきらなかったのでジャムに挑戦しました。
ちょっと洋風な味で新鮮だったのか皆に喜ばれました。食べきれなければ冷凍すれば好きな時に冷蔵解凍して食べられます。
食べきれない柿は洋風なジャムに変えて♪
食べきれなかった柿で洋風な味のジャムに☆柿らしくなくてビックリされました◎ヨーグルトにパンに美味しいです。
このレシピの生い立ち
沢山いただいた柿を食べようにも家族が好きではなく…私のお腹だけでは入りきらなかったのでジャムに挑戦しました。
ちょっと洋風な味で新鮮だったのか皆に喜ばれました。食べきれなければ冷凍すれば好きな時に冷蔵解凍して食べられます。
作り方
- 1
柿は洗い皮を厚めに(渋を取り除くため)剥いて、種を取り除きながら薄切りに切る。
- 2
鍋に切った柿と砂糖・レモン汁を入れて15分ほど水分が出てしんなりするまで待つ。
- 3
この間に詰める瓶を煮沸消毒しておく。
- 4
柿の柔らかさに合わせて、柔らかい柿は弱火で!硬い柿は中火で煮る。(ホーローなど煮詰めやすい鍋がおすすめです。)
- 5
柿がしっかり煮えて柔らかくなったらマッシャーなどをつかって鍋の中で荒くつぶす。(荒さが嫌なら取り出してプロセッサーで!)
- 6
柿の粒の大きさは好みで♪大きければコンポート風で◎私は潰したので形もありながら滑らかにできました。
- 7
鍋で煮詰まってきたらシナモンで香りを調節しながら振りかけ混ぜる。汁が少なくなると焦げやすいので注意です。
- 8
火を止める寸前に好みでラム酒かブランデーを入れてから、熱いうちに瓶に詰める。
コツ・ポイント
私は次郎柿で作りました。剥いた柿700gに200gの砂糖を入れシナモンは小さじ2、ラム酒は大さじ1にしました。味がこれが柿?というくらい洋風で林檎ジャムに近くびっくりされました♪
渋がある柿は煮詰めると渋が出るそうなので注意です。
似たレシピ
-
☺大量消費に☆レンジで簡単♪柿のジャム☺ ☺大量消費に☆レンジで簡単♪柿のジャム☺
とっても簡単に作れる柿のジャムです♪パンに塗るのはもちろん、ヨーグルトに入れても美味しいですよ♡柿の大量消費にも☆ hirokoh -
-
-
-
-
柿救済!完熟柿で甘さ控えめジャム 柿救済!完熟柿で甘さ控えめジャム
柿が熟し過ぎてベチャベチャになった柿を美味しく救済!パンに塗ったりお菓子作りの材料にピッタリな甘さ控えめジャムです♫ いぶなぎブラザーズ -
-
-
その他のレシピ