秋冬超簡単おつまみ☆砂肝のカボス醤油漬け

marimoko*
marimoko* @cook_40078133

カボスの季節になると必ず食卓にあがってきた一品。
このレシピの生い立ち
大分県出身の母が、カボスの季節になると、必ず作ってくれました。
我が家では食卓に、ボールのままドドォーーンと出てきます。。

秋冬超簡単おつまみ☆砂肝のカボス醤油漬け

カボスの季節になると必ず食卓にあがってきた一品。
このレシピの生い立ち
大分県出身の母が、カボスの季節になると、必ず作ってくれました。
我が家では食卓に、ボールのままドドォーーンと出てきます。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝 適量(今回は200gで・・・)
  2. カボス 適量(今回は大きめ1個で・・・)
  3. 醤油 適量(今回は170ccで・・・)

作り方

  1. 1

    砂肝をそのまま、さっと茹でます。(少し茹でた方が切りやすいのです。)

  2. 2

    茹でた砂肝を5mm~1cm幅程度に切ります。

  3. 3

    切った砂肝を再び茹でます。5分程度、しっかり火を通します。

  4. 4

    砂肝を茹でている間に、かぼすを絞りましょう。

  5. 5

    お醤油とあわせて…。我が家では種もそのまんまです。分量はお好みで調節してください。今回の配分は、ちょっとすっぱめかも。

  6. 6

    そうこうしている間に茹で上がった砂肝さん。ざるにあげて、さっと水で洗います。

  7. 7

    砂肝さんをカボス醤油に放り込んでで終了!味がしみるまでしばらく冷蔵庫で寝かせましょう♪♪

コツ・ポイント

特にありません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marimoko*
marimoko* @cook_40078133
に公開
ズボラ兼業主婦
もっと読む

似たレシピ