思い立ったら10分燻製 玉子、かまぼこ編

まろぽっぽ
まろぽっぽ @cook_40076100

玉子は薄切りにすればサンドイッチの具として!!他の燻製を作りながら片手間に!(かまぼこは、冷蔵庫にあまっていたものです)
このレシピの生い立ち
燻製していると燻製パンの開いてるスペースがもったいない。そんなときにぱぱっと作ろうと思いやりました。でも、卵の燻製を卵をスライスする道具でスライスして、バターロールなどにはさんでお弁当に持っていけばお昼の楽しみ倍増です(≧¬≦)

思い立ったら10分燻製 玉子、かまぼこ編

玉子は薄切りにすればサンドイッチの具として!!他の燻製を作りながら片手間に!(かまぼこは、冷蔵庫にあまっていたものです)
このレシピの生い立ち
燻製していると燻製パンの開いてるスペースがもったいない。そんなときにぱぱっと作ろうと思いやりました。でも、卵の燻製を卵をスライスする道具でスライスして、バターロールなどにはさんでお弁当に持っていけばお昼の楽しみ倍増です(≧¬≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分+つまみ食い用
  1. ゆで卵 5つ
  2. 濃い塩水 適量(卵の味付け用)
  3. かまぼこ あまっているだけ
  4. チップ(今回はりんご 15~20g(1握り強)
  5. 砂糖 大1

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作って殻をむいておきます。

  2. 2

    ゆで卵を濃い塩水にくぐらせておきます。(味付けのため)

  3. 3

    燻製パンにアルミをしいてその上にチップと砂糖を混ぜたものを置き、網の上にゆで卵とかまぼこを並べてガスの火をつける。

  4. 4

    強火で煙が出たらふたをして中火より弱めの状態で10分燻製をして出来上がり。

コツ・ポイント

燻製をするときにあいているスペースを有効活用するのにいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろぽっぽ
まろぽっぽ @cook_40076100
に公開
ふーなと、まろぽっぽの姉妹で研究開発を行っている『台所ラボ まろり庵』我が家の、台所は研究室(ラボ)!!料理という字を書いて「じっけん」と読む。決して、料理は得意じゃないけど実験大好き(*^∀^人)好奇心の赴くままに2人でまったり実験料理研究中。
もっと読む

似たレシピ