にんじんのしりしり

horikazu
horikazu @cook_40102245

炒めただけなのですが、人参の甘みがでてやさしいお味です♪
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです♪

にんじんのしりしり

炒めただけなのですが、人参の甘みがでてやさしいお味です♪
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1本
  2. 塩コショウ 適量
  3. すりごま(白) 適量
  4. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    人参を太めの千切りにします。(スライサーを使用すると早いです)

  2. 2

    フライパンにごま油、1、塩コショウを入れ炒めます。(弱火~中火)

  3. 3

    少ししんなりしてきたら、すりごまを加えて出来上がりです。

コツ・ポイント

弱火~中火位で火を通すことによって人参の甘みが出てきます。すぐにお皿に出して冷ますと、しんなりしすぎず歯ごたえも楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
horikazu
horikazu @cook_40102245
に公開
作るのも食べるのも大好きな2児の母です♪
もっと読む

似たレシピ