鶏ひき肉とたまごの親子汁

天主華
天主華 @cook_40043122

とってもあったまる、おいしいスープです。
簡単なのに、豪華(#^.^#)
2015.10.13に分量を変更。
このレシピの生い立ち
相方のお母さんの得意料理の一つ。たまに相方が「作ってー」といわれるけど作り方がいまいちわからなかった…Orz
めんどくさいけど,その分おいしい具だくさんスープです。

鶏ひき肉とたまごの親子汁

とってもあったまる、おいしいスープです。
簡単なのに、豪華(#^.^#)
2015.10.13に分量を変更。
このレシピの生い立ち
相方のお母さんの得意料理の一つ。たまに相方が「作ってー」といわれるけど作り方がいまいちわからなかった…Orz
めんどくさいけど,その分おいしい具だくさんスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 200グラム
  2. にんじん 中1本
  3. たまねぎ 中2個
  4. かまぼこ(板付き) 1個
  5. 絹ごし豆腐 1丁
  6. 2個
  7. 1.5リットル
  8. 薄口しょうゆ 大さじ2
  9. 水溶き片栗粉(卵用) 片栗粉大さじ2分の1杯と同量の水

作り方

  1. 1

    にんじんは5ミリ厚さのいちょう切り、たまねぎは2センチ角、かまぼこは5ミリ厚さ、絹ごし豆腐は2センチ角に切ります。

  2. 2

    ボールに水溶き片栗粉を作り、その中で卵を溶いておきます。

  3. 3

    なべに油を熱して、鶏ひき肉を入れていためます。肉の色が白く変わったら、にんじんとたまねぎを入れていためます。

  4. 4

    たまねぎが透き通ってきたら、水を入れます。沸騰してきたら、あくとりをします。

  5. 5

    薄口しょうゆで味を調えます。
    少しずつ足して、お好みの味に調節してくださいね。

  6. 6

    かまぼこを入れてふたをして、5分ぐらい弱火でコトコト煮込みます。

  7. 7

    豆腐を入れます。ひと煮立ちしたら,卵をゆっくり流しいれます。

  8. 8

    ひと煮立ちしたら完成(*^_^*)

コツ・ポイント

あく取りをがんばるぐらい…かなぁ。
かまぼこが,かなり味の決め手になってるので忘れずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
天主華
天主華 @cook_40043122
に公開
ワイン好きの相方と、お米大好きな娘たち。そんな家族を満足させるべく、日々修行中。表紙画像は「ふわふわ。り」さんからお借りしています。
もっと読む

似たレシピ