あらで作るお手軽鯛めし

rakubeji
rakubeji @cook_40100535

鯛のあらを使った節約鯛めしですあらから鯛の旨味が出て美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
鯛を買うのは高いけど、あらからも良い出汁が出るので作ってみました。

あらで作るお手軽鯛めし

鯛のあらを使った節約鯛めしですあらから鯛の旨味が出て美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
鯛を買うのは高いけど、あらからも良い出汁が出るので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 2合
  2. 鯛のあら 1パック
  3. 昆布 10cmぐらい
  4. 大さじ1
  5. みりん 大さじ2
  6. 薄口醤油 大さじ2
  7. 適量

作り方

  1. 1

    鯛のあらは軽く水洗いしてから水気をキッチンペーパーなどで拭き取り塩を振って少しおきます。

  2. 2

    再びキッチンペーパーを当てて水気をとり、グリルなどで焼きます。

  3. 3

    お米をといで、2合分の水を入れたら、酒、みりん、薄口醤油をいれて軽く混ぜます。その上に昆布と焼いた鯛を並べて炊きます。

  4. 4

    ご飯が炊けたら、鯛の身をほぐして頭と骨を取り除いたら出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rakubeji
rakubeji @cook_40100535
に公開
野菜ソムリエ。幼児食アドバイザー、食育アドバイザー。野菜もお肉もお酒も大好き。
もっと読む

似たレシピ