☆おじゃがのナムル☆

ひでろー @cook_40058715
いつものじゃがいもとは、違った、シャクシャクとした食感で、なんだか箸が止まりませんψ
このレシピの生い立ち
よく行く中華屋さんの先出しで食べて、はまり、覚えてる味に近づけるのに、何度か失敗しました(^~^)
☆おじゃがのナムル☆
いつものじゃがいもとは、違った、シャクシャクとした食感で、なんだか箸が止まりませんψ
このレシピの生い立ち
よく行く中華屋さんの先出しで食べて、はまり、覚えてる味に近づけるのに、何度か失敗しました(^~^)
作り方
- 1
じゃがいもを5mm×1mmの短冊に切って水にさらす。
- 2
沸騰したお湯に、水にさらしたじゃがいもを入れ、1分弱、沸騰する前にすぐザルにあげる。
- 3
塩、コショウ、ゴマ油であえる。(私は薄味なので、塩は好みで調節してください。)
- 4
コツ・ポイント
じゃがいもを入れてから、沸騰するまで湯がいてしまうと、じゃがいもが柔らかくなってしまいます。じゃがいもに透明感が出ればOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ちょっと一工夫 きゅうりとササミのナムル ちょっと一工夫 きゅうりとササミのナムル
ナンプラーを使った和え物です。つるつるとした、いつもの食感と違ったササミが楽しめます。きゅうりの消費目的にもGOOD◎ そすぴろ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18017011