作り方
- 1
鍋に牛乳、水、バターを加え、沸騰したら、火を止める。
- 2
そこにふるった薄力粉とココアを一気に加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 3
中火で、1分ほど鍋の底に薄い膜が出来るくらい炒めたら、ボウルに出す。
- 4
3に卵を少しずつ加える。生地を持ち上げると、三角形になって落ちるくらいが◎
- 5
生地をしぼり袋に入れ、5cm位の長さにしぼる。
- 6
霧吹きで水をかけ、200℃で15分、180℃で10分ほど焼く。
- 7
●クリーム作り
チョコは湯せんにかけて溶かす。
生クリームを泡立てる。 - 8
チョコに生クリームを少し加えてなじませ、生クリームのボウルにチョコを加えて混ぜ合わせる。
- 9
エクレアに穴をあけるか、包丁で切ってなかにクリームを詰める。
- 10
溶かしたチョコをぬったら完成!
コツ・ポイント
焼いているときには絶対にオーブンを開けないこと!
似たレシピ
-
-
節分。o○鬼シューto金棒エクレア 節分。o○鬼シューto金棒エクレア
1つの生地で2種類の可愛いデザートが出来て簡単!少し小ぶりな鬼シューで子供も食べ易く、旬の苺で可愛い金棒も出来ました♡ チャコの母ちゃん -
-
-
りんごとチョコがベストマッチのエクレア♪ りんごとチョコがベストマッチのエクレア♪
ドライアップルにビターチョコレートがコーティングしてあるお菓子、ご存知ですか(^^♪りんごとチョコレートの組み合わせが好きで、こうなりました(●^o^●) toshimasu -
サクサク☆いちごのチョコレートエクレア サクサク☆いちごのチョコレートエクレア
いちごの甘酸っぱさとチョコレートカスタードが相性抜群!生地もクリームもチョコレート、チョコ好きのためのエクレアです。 FUJIのおすすめ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18018659