ほうれん草の胡麻和え

父の娘
父の娘 @cook_40091449

定番の胡麻和えです。
このレシピの生い立ち
友人に好評だったので。

ほうれん草の胡麻和え

定番の胡麻和えです。
このレシピの生い立ち
友人に好評だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1束
  2. ■麺つゆ 大さじ1
  3. ■みりん 小さじ1
  4. ■だしの素 2グラム
  5. 小さじ1と1/2
  6. すり胡麻(白) 大さじ2

作り方

  1. 1

    ほうれん草の根元についている土を冷水で落として、塩(分量外)を入れて沸騰させたお湯に根元から入れて茹でる。

  2. 2

    1分ほど茹でたら火から降ろして冷水にさらして水気をよーく絞ってまな板に置いておきます。その間に■を合わせておきます。

  3. 3

    もう一度水気をよく絞って包丁で根元を落として好みの大きさにカットして、■と和える。充分絡まったら、すり胡麻を加える。

  4. 4

    すり胡麻とほうれん草がしっかり和えれたと思ったら器に盛って完成です。

コツ・ポイント

すり胡麻は最後に加えます。これだけです。
茹でたいんげんにも使えますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
父の娘
父の娘 @cook_40091449
に公開
北海道出身・在住の娘です。一人暮らし社会人の娘が料理上手の父のレシピを盗んだり思いつきで作ったりします。2014.8.20~ユーザー名を『某お父さんとその娘』から『父の娘』に変更しました。短くなりました。
もっと読む

似たレシピ