ヘルシー!大根の葉の混ぜご飯の素!

かばぽん @cook_40044321
カルシウムたっぷりの混ぜご飯の素です。冷凍保存してもカチカチにならないので、すぐ使えて重宝しますよ♪
このレシピの生い立ち
大根を買ったらいい葉っぱがたくさんついていたので、じゃこと桜えびを混ぜてふりかけにしてみました。
ヘルシー!大根の葉の混ぜご飯の素!
カルシウムたっぷりの混ぜご飯の素です。冷凍保存してもカチカチにならないので、すぐ使えて重宝しますよ♪
このレシピの生い立ち
大根を買ったらいい葉っぱがたくさんついていたので、じゃこと桜えびを混ぜてふりかけにしてみました。
作り方
- 1
大根の葉は茎と葉に大まかに分け、それぞれ細かくみじん切りにします。
- 2
テフロン加工のフライパンに、茎の部分と塩小さじ2を入れ水分がなくなってくるまで加熱します。
- 3
葉の部分を加え、水分が飛ぶまでさらに加熱します。
- 4
2にちりめんじゃこと桜えびを加え、味をみて、塩適宜を足してできあがり。
- 5
混ぜご飯にするとこんな感じ。ふりかけにしてもいいですよ。
コツ・ポイント
混ぜご飯に使うので、そのまま食べるよりはやや塩加減を強くします。ちりめんじゃこの塩味もあるのでまずは少なめに加え、最後に味をみて足らなければ塩を足します。長持ちしないので残った分はジップバッグなどに入れて冷凍保存して下さい。かぶの葉でも。
似たレシピ
-
-
-
∽∽大豆とじゃこの混ぜご飯の素∽∽ ∽∽大豆とじゃこの混ぜご飯の素∽∽
カルシウムたっぷりのじゃこと大豆を使った混ぜご飯の素。常備菜としても大活躍します。ご飯に混ぜ込んでも、ご飯の上に乗せても美味しいです! ラベンダー -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18035237