かぶが美味しい根菜ポトフ

s.midori
s.midori @cook_40040023

サントリーの天然水を使って昆布と一緒にことこと煮込んだ具沢山の和風ポトフです。
昆布出汁が優しくて美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
サントリーの天然水を使ってコトコト煮込んだあったかレシピを考えました。

かぶが美味しい根菜ポトフ

サントリーの天然水を使って昆布と一緒にことこと煮込んだ具沢山の和風ポトフです。
昆布出汁が優しくて美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
サントリーの天然水を使ってコトコト煮込んだあったかレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 150g
  2. 小かぶ 1個
  3. 人参 2分の1本
  4. 牛蒡 10cm分
  5. 里芋 大3個
  6. れんこん 60g
  7. 蒟蒻 100g
  8. サントリー天然水 1200ml
  9. 昆布 5cm角2枚
  10. 30ml
  11. ◆調味料
  12. 醤油・みりん 各25ml

作り方

  1. 1

    サントリーの天然水1200mlに昆布5cm各を2枚入れてだしをとる。

  2. 2

    蓮根は1cmの厚さにスライスし,牛蒡は乱切りにして酢水にさらしておく。
    ※酢は分量外

  3. 3

    里芋は皮を厚く剥き3分ほど茹でこぼす。
    蒟蒻も三角に切ってから茹でてアクぬきをする。

  4. 4

    かぶは半分に切り,人参は乱切りにする。

  5. 5

    鶏肉をぶつ切りにしてたっぷりのお湯で霜降りをして氷水に放つ。

  6. 6

    1の鍋に酒と野菜と鶏肉全てを加えて火にかける。
    途中アクを取りながら煮込む。

  7. 7

    煮汁が3分の2に減ったところで中火と弱火の間にして◆調味料を加えて15~20分コトコト煮込む。

  8. 8

    最後にかぶの葉を加えてサッと煮れば完成。

  9. 9
  10. 10

コツ・ポイント

昆布はねばり気が出るので◆調味料を加える前に引き上げて下さい。
引き上げた昆布も食べられるので適当な大きさに切って仕上げに加えても良いです。

サントリーの天然水を惜しみなくたっぷり使って美味しいお出汁をとりましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
s.midori
s.midori @cook_40040023
に公開
【midori】途中、IDとPWをなくし、新たにキッチンを開設しています。今後はこちらを宜しくお願いします↓https://cookpad.wasmer.app/kitchen/5979217
もっと読む

似たレシピ