*あと1品にキャベツとしらすの煮浸し*

sherryカナ?
sherryカナ? @cook_40050742

あと1品に簡単でササッと作れるシラスとキャベツの煮浸しです。 低カロリー&時短&お財布にも優しいので完璧レシピ!
このレシピの生い立ち
前、本で見た覚えのあるレシピを私流にしたものです

*あと1品にキャベツとしらすの煮浸し*

あと1品に簡単でササッと作れるシラスとキャベツの煮浸しです。 低カロリー&時短&お財布にも優しいので完璧レシピ!
このレシピの生い立ち
前、本で見た覚えのあるレシピを私流にしたものです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. キャベツ 3~4枚
  2. ★だし汁(私はだしの素で作りました) 100cc(水100cc+だしの素)
  3. ★料理酒 大さじ1
  4. ★醤油 小さじ1
  5. お好みでみりん 適量
  6. しらす お好みの量

作り方

  1. 1

    コツ・ポイントを読んでから作ると手際よく作れます

  2. 2

    キャベツをざく切りして軽くゆで、水切りする

  3. 3

    鍋に★をいれて沸騰してきたらしらすを入れる

  4. 4

    そこにキャベツも入れて煮たてたら完成

  5. 5

    つくれぽを届けてくれた7人の方、ありがとうございます!!
    和食でほっこりしてくださいな~

  6. 6

    きょうの料理 野菜のおかず キャベツのカテゴリに入りました! つくれぽを贈ってくれたみなさん、ありがとうございます!

  7. 7

    mfkミイさん さんが薄味だということで醤油を少し足してくれました! 薄味…と思ったら醤油を足してみて下さい

  8. 8

    ヤマヤマヤーマさんが小エビも入れてくれました! とても美味しそうです

コツ・ポイント

2でキャベツをゆでる時、キャベツのシャキシャキを味わうならササッと軽ゆででしっとりさせたいならしっかりゆでて下さい
★の「だし汁」は私は水100cc+だしの素で作っていますが全然大丈夫です!
しらすの代わりに桜エビなどでもアリです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sherryカナ?
sherryカナ? @cook_40050742
に公開
Welcome to sherry's kitchen!料理が大好きなsherryです(´・_・`) sherryでも、カナでも、好きな風に呼んでくれたらうれしいです♡つくれぽの掲載が遅れることもあります。 ちゃんと掲載するので待っててくれたらありがたいです♡最近はみなさんのつくれぽにほっこりする日々です!こんな私ですが仲良くしてくれたら嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ