レンコンの挟み揚げ

めかどっく
めかどっく @cook_40115782

レンコンで鳥肉を挟み揚げた、ほっくりしゃくしゃくなおかずです。
このレシピの生い立ち
レンコンの食感が好きなので、和風な感じで食べれたらと思い作ってみました。

レンコンの挟み揚げ

レンコンで鳥肉を挟み揚げた、ほっくりしゃくしゃくなおかずです。
このレシピの生い立ち
レンコンの食感が好きなので、和風な感じで食べれたらと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん水 300g(2パック)
  2. 鶏むね肉 1枚(300-350g)
  3. 長ネギ 3cm
  4. 1個
  5. ●しょうゆ 小1
  6. ●にんにくすりおろし 小1/2
  7. ●しょうがすりおろし 小1
  8. 柚子胡椒 小1
  9. ●塩 少々

作り方

  1. 1

    胸肉はミキサーなどでミンチ状にします。

  2. 2

    葱は十字にきれこみを入れ、5mm幅で切ります。卵、ねぎ、●の材料を全て入れこねます。

  3. 3

    れんこんは、水気をしっかりキッチンペーパーでふき取っておきます。

  4. 4

    種をレンコンで挟んでいきます。

  5. 5

    180度の油であげていきます。

  6. 6

    こんがりと揚がったら完成です! そのままでも良いですが、醤油や塩などと一緒でも美味しいです。

コツ・ポイント

種を厚く挟み過ぎると、揚げる時にはがれてしまいますので、気を付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めかどっく
めかどっく @cook_40115782
に公開
三十路を越えたしがない男が、のりで適当に作る料理を何の因果か、こういうところに載せてみようと一念発起。三日坊主になるかもしれませんが、宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ