圧力鍋で白いんげんの甘煮

ちきぽん
ちきぽん @cook_40044223

甘くておいしい白いんげんの煮物。圧力鍋であっという間に簡単に仕上がります。
このレシピの生い立ち
煮豆が好きな主人のために作りました。

圧力鍋で白いんげんの甘煮

甘くておいしい白いんげんの煮物。圧力鍋であっという間に簡単に仕上がります。
このレシピの生い立ち
煮豆が好きな主人のために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白いんげん(大福豆) 100グラム(新豆使用)
  2. お水 適量(行程で説明)
  3. 砂糖 80グラム
  4. ふたつまみ

作り方

  1. 1

    一晩お水に浸けた豆が十分にかぶるくらいのお水で煮る。加圧1分したら火を止め、4分したら蒸気を抜く。

  2. 2

    お豆より少し上になるくらいに茹で汁を減らし、砂糖、塩を加えて落とし蓋をして弱火で煮る。(目安15分)

  3. 3

    水分が少なくなったらできあがり。冷めたら落としぶたをとる。※煮詰める時間は目安なので焦がさないように注意してください。

  4. 4

    煮詰めてもしわになりません。※きんとんなどにする場合は加圧時間を2分に増やして下さい。

コツ・ポイント

煮詰める時間は目安になるので焦げないように注意してください。お砂糖はお好みで減らしても。加圧時間は新豆かそうでないかやご家庭でご使用の圧力鍋によって違いが出るかもしれません。何度か作ってベストを見つけてみて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちきぽん
ちきぽん @cook_40044223
に公開
初めまして、ちきぽんです^^*身体と心が元気になるレシピ作りを心がけています。いつもつくれぽをありがとうございます。著書「毎日続けるやせるサラダごはん」「ちきぽんの朝ラクべんとう」ブログ https://kcina.jp/blog/お気軽に覗いてみてくださいね♪
もっと読む

似たレシピ