甘くて美味しい♪カボチャと水菜の炊いたん

ローズkitchen
ローズkitchen @cook_40112834

カボチャの甘みと水菜の歯ごたえが合うんです♪
繊維質、た~っぷり取れますね♪
水菜が落し蓋の代わりにもなりました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜の片付けでした(笑)

甘くて美味しい♪カボチャと水菜の炊いたん

カボチャの甘みと水菜の歯ごたえが合うんです♪
繊維質、た~っぷり取れますね♪
水菜が落し蓋の代わりにもなりました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜の片付けでした(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ 1/4個~1/2個
  2. 水菜 1~2束
  3. 薄揚げ 1~1/2枚
  4. 調味料
  5. お酒 適量
  6. ほんだし(和風だし) 適量

作り方

  1. 1

    カボチャを好みの大きさに切ります。

    水菜は5~6cm位の長さに切ります。

  2. 2

    薄揚げは半分の長さに切り、1cm幅の短冊に切ります。

  3. 3

    お水にカボチャを入れて、調味料を加え、炊いていきます。

  4. 4

    カボチャに少し、火が通ったかな?位で
    薄揚げを入れて、水菜をたっぷり乗せます♪
    (落し蓋の代わりでもあります)

  5. 5

    弱火でゆっくりコトコト炊きます。
    水菜がしんなりした頃に、カボチャの様子をみて下さい。
    竹串が通ればOK!

コツ・ポイント

洗い物が増えるのが嫌で・・・・水菜を落し蓋の代わりにしてしまいました ^^;

お醤油は塩分を控えたかったので使っていません。物足りない方は使ってください。

ご存知の通り、カボチャはすぐに煮崩れるので弱火で炊きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズkitchen
ローズkitchen @cook_40112834
に公開
★ゴメンナサイ★妊娠の為、つわり等の環境変化に対応出来ず、更新が出来ていません。(2010.3~)★ご連絡★ 出産しました♪ (2010.11~)お料理苦手ですが、マイペースに頑張ってます。子供と主人の「オイシイ!」が聞きたくて!(///ω///)♪
もっと読む

似たレシピ