常備つゆを使って、菜の花のおかか煮♪

クック8148
クック8148 @cook_40067696

我が家の常備つゆを使って、旬の菜の花を煮てみました。

このレシピの生い立ち
普段よく使う常備つゆ。旬の菜の花を煮てみました。4才と2才の子供たちも、おかわりして食べてました♪

常備つゆを使って、菜の花のおかか煮♪

我が家の常備つゆを使って、旬の菜の花を煮てみました。

このレシピの生い立ち
普段よく使う常備つゆ。旬の菜の花を煮てみました。4才と2才の子供たちも、おかわりして食べてました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 一束
  2. 常備つゆ 50cc~100cc
  3. 鰹節 好きなだけ

作り方

  1. 1

    常備つゆID17673025を準備する。

  2. 2

    菜の花を硬めに茹でて、冷水にさっとさらし、しっかりと水を切る。

  3. 3

    菜の花を食べやすい大きさにざく切りする。

  4. 4

    平鍋に菜の花、常備つゆを入れて、煮立たせる。一煮たちしたら、鰹節を入れて、一混ぜする。

  5. 5

    菜の花に火が通ったら、器につゆごと入れて、味が染み込むまで置いておく。

コツ・ポイント

5の工程がポイントです。しばらく置くことで、味が染み込み、菜の花特有の癖が気にならなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック8148
クック8148 @cook_40067696
に公開

似たレシピ