作り方
- 1
長ねぎはみじん切り、小ねぎは小口切りに。(入れる場合)
- 2
ひき肉や、ねぎ類(入れる場合)、調味料を全て袋に入れて揉む。
- 3
全てが混ざったら、袋の上を結び、下の先をハサミで切る。
- 4
切ったところから、押し出すようにして絞り出す。
つみれの完成!
コツ・ポイント
絞り終わりは、ちょっと下に押し気味で持ち上げると、上手く切れます!
似たレシピ
-
-
-
-
手が汚れないつくねの作り方・・で照り焼き 手が汚れないつくねの作り方・・で照り焼き
洗い物を極力少なく、手も汚れないので、気軽に作れるつくねの照り焼きです。その日によって付け合わせの野菜を変えて。 やまここ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18065682