磯の香りの煮豆腐

ukapon
ukapon @cook_40035379

刻み海苔がいい仕事をしてくれる節約料理です。
このレシピの生い立ち
煮豆腐をつくろうと思いましたが肉がなかったので、干しエビと刻み海苔で風味をつけてみました。節約材料でもおいしくできあがります。

磯の香りの煮豆腐

刻み海苔がいい仕事をしてくれる節約料理です。
このレシピの生い立ち
煮豆腐をつくろうと思いましたが肉がなかったので、干しエビと刻み海苔で風味をつけてみました。節約材料でもおいしくできあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. 人参 3cm
  3. ねぎ 1本
  4. 干しエビ ひとつかみ
  5. 油揚げ 1枚
  6. 刻み海苔 適量
  7. 醤油、みりん、顆粒出汁の素 適量

作り方

  1. 1

    鍋に豆腐をいれ、弾きかけ、木べらで崩しながら煮ます。(水は加えません)

  2. 2

    細かく刻んだ、人参、油揚げ、干しエビを加え、醤油、みりん、顆粒出汁の素を加え火を通す。

  3. 3

    細かく切ったネギを加え、ひとにたちさせたら、刻みの海苔をくわえ、さっとまぜてできあがり。

  4. 4

    ※おかずとして食べても酔いのですが、ご飯にかけて丼にしてもおいしいです

コツ・ポイント

ねぎ、海苔には火をとおしすぎないようにします。
水をくわえなくても、豆腐から十分水がでます。そのほうがみずっぽくならなくていいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ukapon
ukapon @cook_40035379
に公開
毎日のストレスを料理で解消しているワーキングマザーです
もっと読む

似たレシピ