手捏ねきな粉パン~離乳食中期から~

non18☆ @cook_40088106
油、卵不使用。
一晩冷蔵庫で低温発酵させて
焼きたてを朝食に♪
離乳食もちろん大人にも
美味しく食べれるパンです
このレシピの生い立ち
一歳の息子に食べさせてあげたくて♪
きな粉を入れているので栄養もとれます。
粉チーズや野菜を入れてもいいです。
手捏ねきな粉パン~離乳食中期から~
油、卵不使用。
一晩冷蔵庫で低温発酵させて
焼きたてを朝食に♪
離乳食もちろん大人にも
美味しく食べれるパンです
このレシピの生い立ち
一歳の息子に食べさせてあげたくて♪
きな粉を入れているので栄養もとれます。
粉チーズや野菜を入れてもいいです。
作り方
- 1
25ccのお湯に砂糖を入れて溶かす。
40℃ぐらいになったら
ドライイーストを入れてよく混ぜます。
(予備発酵) - 2
ボールに強力粉、砂糖、きな粉を入れて混ぜておく。
- 3
20分程したらイーストがプクプクしてきます。
スプーンで軽く混ぜて強力粉などの入ったボールにいれます。
- 4
ぬるま湯を少しづつ入れながらスプーンでぐるぐる混ぜていきます。
- 5
塩をふりかけまたぐるぐる混ぜて全体がまとまってきたら1分約60回程捏ねます。
- 6
上から濡れ布巾をして、ラップをかけて常温で2時間程放置。(一時発酵)
オーブン発酵の場合(40度40分)
- 7
生地が2倍に膨らんだらガス抜きしてそのまま10分から15分放置(ベンチタイム)
- 8
8等分に切り丸く形を作り型にいれていきます。
濡れ布巾、ラップをして
1時間程常温放置(二次発酵) - 9
オーブン発酵の場合(40度30分)
冷蔵庫に一晩入れて
低温発酵させます。 - 10
朝200度に予熱して
190度18分焼いて完成。
コツ・ポイント
イーストを目覚めさせるため
時間がかかりますが
そのあとは簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食後期にも‼ ★ふわふわ野菜パン★ 離乳食後期にも‼ ★ふわふわ野菜パン★
野菜を手軽に美味しく食べれるふんわりパンです☆離乳食後期の朝食やおやつにももってこい(=゚ω゚)ノもちろん大人もOK♪♡sh1h0z♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18074398