5分で簡単うまい~釜玉うどん讃岐風

圧倒的幸せ @cook_40122756
うどんをゆでて卵をのっけてぐるぐると。まるでカルボナーラです。簡単でめちゃうまいです。
このレシピの生い立ち
高松で食べた本場讃岐うどんの味わいが忘れられなくて。小腹が空いたときにいつも食べてます。
5分で簡単うまい~釜玉うどん讃岐風
うどんをゆでて卵をのっけてぐるぐると。まるでカルボナーラです。簡単でめちゃうまいです。
このレシピの生い立ち
高松で食べた本場讃岐うどんの味わいが忘れられなくて。小腹が空いたときにいつも食べてます。
作り方
- 1
うどん2玉。普通のうどんでも大丈夫です。讃岐風の方が腰があります。つゆは普通のつゆで大丈夫す。
- 2
前の写真わかりにくいけど,小口ネギです。我が家では常備菜です。
- 3
麺を3分ゆでます。
- 4
麺を湯切りします。水でしめません。ここは素早く!
- 5
湯を切ったらすぐにどんぶりへ。そして卵,ネギ,ショウガ,天かす,ごまをトッピング。
- 6
すぐにぐるぐるかき混ぜてます。卵が半熟状態になります。
- 7
めんつゆ,隠し味のレモン汁で味を調えます。ごまも追加してもいいです。完成です!
コツ・ポイント
綿が暖かいうちにすぐに卵をトッピング,かき混ぜると卵は半熟になります。ここがポイントです。卵1玉には麺2玉がちょうどいいです。うどん,つゆは讃岐風じゃなくても大丈夫です。トッピングに刻みのり,大葉のみじん切りなどもいいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
〖 【 本場 】 香川の釜玉うどん 〗 〖 【 本場 】 香川の釜玉うどん 〗
本場香川では和風カルボナーラとしてポピュラーな釜玉うどん。熱々のうどんで半熟になった卵とめんつゆのコラボでチュルといける ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18075855