ぷりぷりかきご飯

rinmaru
rinmaru @cook_40126302

プリップリで子供も大好き♪
茅の舎のだしが決め手!
このレシピの生い立ち
レシピ本に載っていたものを、自分なりに変えてとても美味しくできました。
覚書として。

ぷりぷりかきご飯

プリップリで子供も大好き♪
茅の舎のだしが決め手!
このレシピの生い立ち
レシピ本に載っていたものを、自分なりに変えてとても美味しくできました。
覚書として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かき 200g
  2. ご飯 2合
  3. 茅の舎のだし 1パック
  4. お酒 100cc
  5. しょう油 大さじ1
  6. にんじん 1/4本
  7. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    お酒、しょう油でかきをぷっくりするくらいに煮る。かきと煮汁を分けておく。

  2. 2

    お米に茅の舎のだしパックの中身と細くきざんだ人参を加えて、かきの煮汁に水を足して通常の水分量でご飯を炊く。

  3. 3

    ご飯が炊き上がったら混ぜて、分けておいたかきと三つ葉をいれ10分蒸らす。

コツ・ポイント

無添加の茅の舎のだしがとても美味しくて、色んな料理に使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rinmaru
rinmaru @cook_40126302
に公開
美味しいものを食べるのが大好き。だから自分でも色々と試行錯誤して作っています。
もっと読む

似たレシピ