大根の皮のぽりぽり漬け

eshizuka @cook_40120812
人参の皮も一緒に☆苦味はハチミツと生姜でけされますo(^▽^)o
このレシピの生い立ち
大根の皮はわざと厚めに剥いて毎回どう食べるか試行錯誤。楽しみの一つ。
大根の皮のぽりぽり漬け
人参の皮も一緒に☆苦味はハチミツと生姜でけされますo(^▽^)o
このレシピの生い立ち
大根の皮はわざと厚めに剥いて毎回どう食べるか試行錯誤。楽しみの一つ。
作り方
- 1
砂糖を溶かすように調味料を熱する。砂糖が溶けたら火をとめる。
- 2
あたたかいうちに、大根投入
- 3
大根がしんなりしてきます
- 4
人参も加えて、瓶やタッパーに詰めて冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
あたたかい漬け汁に大根を投入するので
味が染み込みやすいです。漬け汁は砂糖溶かす程度。煮詰めないで下さい。
似たレシピ
-
人参と大根の皮で!ナムル風きんぴら 人参と大根の皮で!ナムル風きんぴら
人参のカロチンはほとんど皮に含まれています。捨てるなんてもったいない!皮をおいしく食べるためにきんぴらにしました。 野菜ソムリエたみたん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18077389