あったか✿ヘルシー煮込みうどん

ゆりまめ
ゆりまめ @cook_40027301

根菜類をたくさん使った、冬ならではの具沢山の煮込みうどんです♥身体がぽかぽか温まります。
このレシピの生い立ち
簡単にできるヘルシーなうどん、よく作りますが、ちゃんとしたレシピにした事がなかったので作ってみました!!体が温まるので冬によく作っています。

あったか✿ヘルシー煮込みうどん

根菜類をたくさん使った、冬ならではの具沢山の煮込みうどんです♥身体がぽかぽか温まります。
このレシピの生い立ち
簡単にできるヘルシーなうどん、よく作りますが、ちゃんとしたレシピにした事がなかったので作ってみました!!体が温まるので冬によく作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん(乾) 70~80g
  2. 人参 3cmくらい
  3. ごぼう 3cmくらい
  4. 里芋 中2個
  5. 白菜 40g
  6. 生姜 一かけ
  7. 干し椎茸 1枚
  8. だし汁(サントリー天然水を使用) 適量
  9. 醤油 大さじ1弱
  10. みりん 小さじ2
  11. 花かつお 適量

作り方

  1. 1

    サントリー天然水で出汁をとっておきます。同じく干し椎茸も戻しておきます。この水は後で使います。

  2. 2

    うどんを茹でる用に、大きめの鍋にお湯を沸かし始めます。

  3. 3

    人参は5ミリ程度の厚さに輪切りにし、大きければ半分に切ります。ごぼうは斜め切り、里芋は一口大に切ります。

  4. 4

    戻した干し椎茸を1/4に切り、白菜もざく切りにします。生姜は千切りに切っておきます。

  5. 5

    お湯が沸騰したらうどんを茹で始めます。表示よりも5分くらい短めに茹でるのがコツ。

  6. 6

    小鍋に、椎茸の戻し汁とだし汁併せて300ccを入れ、椎茸、ごぼう、人参、里芋を入れ柔らかくなるまで煮込みます。

  7. 7

    みりん、醤油を加えて5分くらい煮込みます。茹で上がったうどん、白菜、生姜を加え更に5分くらい煮込んだら出来上がり☆

  8. 8

    食べる前に花かつおをたっぷりかけて頂きます♥

コツ・ポイント

麺は初めに茹ですぎないことです☆あとは具を柔らかくことこと煮込むことがほっこりできるポイント。お好みで一味や七味をかけてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりまめ
ゆりまめ @cook_40027301
に公開
身体に優しいごはん・おやつを心がけて作ってます。だって私たちの身体は食べ物でできているんですから✿・・って言ってもやっぱり簡単で美味しくなくっちゃね(^^)ってことで日々色々なことに模索中です・・・。そんな感じでゆるマクロ、ゆるベジな毎日を過ごしているゆりまめです❤
もっと読む

似たレシピ