あれ!?もしかして節約にならない?イカ飯

poohcook
poohcook @cook_40068592

お家でも食べれるもちもちいかめし♪
(12/3/31更新)

このレシピの生い立ち
お店で売ってるのは良く見るんだけど、高い@@!で作ったらば安くつかない?で注意点など『発見』を更新しながら、挑戦してみました^^v

あれ!?もしかして節約にならない?イカ飯

お家でも食べれるもちもちいかめし♪
(12/3/31更新)

このレシピの生い立ち
お店で売ってるのは良く見るんだけど、高い@@!で作ったらば安くつかない?で注意点など『発見』を更新しながら、挑戦してみました^^v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. イカ 2杯
  2. もち米 約0.5合
  3. 白米 約0.5合
  4. 醤油 大さじ3
  5. みりん 大さじ3
  6. 大さじ3
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 爪楊枝 2本
  9. 大きめの鍋

作り方

  1. 1

    イカの内臓を取り出す。軟骨を取る。(イカの頭部分を左手で押さえて足の部分を右手で掴んでゆっくりと引き出す。)

  2. 2

    目の際のところを切り落とし足と頭を切り分ける

  3. 3

    足を裏返して真ん中を親指を入れて爪を取りだし除く。

  4. 4

    内臓を取り出したイカの中をさっと洗う
    白米ともち米をあわせて洗って水を切っておく。

  5. 5

    ①のイカのおなかの中に米を端から7文目くらいに、詰める(煮詰めているときにお米が膨らみイカ全体に米が詰まる状態になる)

  6. 6

    口を楊枝で止める。

  7. 7

    鍋に醤油 酒 みりん 砂糖を煮詰め
    ④で出来たイカをそっと入れる。落し蓋をして汁気がなくなるまで弱火で煮詰める。

  8. 8

    煮詰めたらこのようになる。

  9. 9

    出来上がったら、包丁でそぉっと引くようにして輪切りに切り分ける。

  10. 10

    好みでもやしや他お野菜などを下に引くと見た目にボリュームが出て目で楽しめる。

  11. 11

    楊枝を取って出来上がり。

コツ・ポイント

お米が膨らむと鍋の中でパンクする恐れがあるので 必ず弱火でじっくりと!

足の部分も二つに切って入れてもよし他のメニューに使うもよし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
poohcook
poohcook @cook_40068592
に公開
創作料理が大好きです。 子どもたちが最初の審査員です。合格点が出ればのせてます。宜しくお願いします。 MYキッチンが 200,000 回閲覧されました。 2013/07/13もっと頑張ってアップしていこうと思います♪
もっと読む

似たレシピ