さつまいものハチミツとじゃばら煮

クック0T3YR4☆
クック0T3YR4☆ @cook_40127887

栄養豊富なさつまいもの美味しさと、柑橘類じゃばらの酸味と、ハチミツのコクがマッチ!
このレシピの生い立ち
さつまいもにはたくさんの効果があるので毎日少しずつ食べられればと思い、サッパリした柑橘類のじゃばらと煮てみました。

特にビタミンCやカルシウムは皮煮含まれるので、
皮まで食べられる調理法がおススメです。

さつまいものハチミツとじゃばら煮

栄養豊富なさつまいもの美味しさと、柑橘類じゃばらの酸味と、ハチミツのコクがマッチ!
このレシピの生い立ち
さつまいもにはたくさんの効果があるので毎日少しずつ食べられればと思い、サッパリした柑橘類のじゃばらと煮てみました。

特にビタミンCやカルシウムは皮煮含まれるので、
皮まで食べられる調理法がおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 2本
  2. ハチミツ 大 3
  3. じゃばら汁(レモン汁) 大 2
  4. さつまいもが浸るくらい

作り方

  1. 1

    さつまいもをきれいに洗って、皮ごと輪切り。厚さはお好みで。

  2. 2

    お鍋にさつまいもをできれば敷き詰める。
    お水がさつまいもが浸るくらい入れる。
    ハチミツとじゃばら汁も入れる。

  3. 3

    コトコトと煮詰める。
    水分がほとんど無くなったら、火を止める。

  4. 4

    温かいままでも、残ったら冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけます。

コツ・ポイント

温かくても、冷たく冷やしてもサッパリといただけます。

緑茶、紅茶、コーヒーにもあいますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック0T3YR4☆
クック0T3YR4☆ @cook_40127887
に公開
料理をする際に計量をせずに目分量で作るので〜
もっと読む

似たレシピ