超簡単!さんまのホイル焼き

pani-ni
pani-ni @cook_40047747

焼き秋刀魚にあきたらお試しアレ。
野菜もたっぷりたべられます。
ウチの旦那が『うまい!』と悶絶する一品です。
このレシピの生い立ち
鮭のホイル焼きのサンマバージョン。

超簡単!さんまのホイル焼き

焼き秋刀魚にあきたらお試しアレ。
野菜もたっぷりたべられます。
ウチの旦那が『うまい!』と悶絶する一品です。
このレシピの生い立ち
鮭のホイル焼きのサンマバージョン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2尾
  2. 白菜(キャベツでもOK) 2~3枚
  3. しいたけ 2個
  4. ねぎ 1本
  5. ダイショー味しおこしょう 少々
  6. 味ぽん お好み

作り方

  1. 1

    サンマの頭としっぽを落とし、内臓を取り、かるく中身を洗います。

  2. 2

    白菜(キャベツ)は荒めの千切り。
    しいたけは薄切り。
    ねぎは斜めに薄切りにします。

  3. 3

    アルミ箔をサンマの長さより長めに切り、白菜をサンマの下敷きになるように敷き詰めます。
    たっぷり敷き詰めてください。

  4. 4

    白菜の上にサンマを丸ごと1尾乗せ、その上にしいたけを並べ、その上にねぎを乗せます。

  5. 5

    ダイショー 味しおコショーを適当に2~3振りします。

  6. 6

    隙間ができないようにホイルを包み、魚焼きグリルで『焼き魚コース』(うちは中火で19分)で蒸し焼きにします。

  7. 7

    味ぽんをお好みでかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

包んでグリルに入れるだけ。
味ポンをかけて召し上がれ。
個人的には昆布ポン酢がおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pani-ni
pani-ni @cook_40047747
に公開
日々健康心がけてキッチンに立ってます♪
もっと読む

似たレシピ