スパイスココア カフェモカ風

sukoyakain
sukoyakain @cook_40076375

美味しくて、ちょっぴりスパイシーなココアはいかが?低カロリーで栄養たっぷり!おやつ代わりになる満足感もあり!ぜひどうぞ!
このレシピの生い立ち
ココアが大好きなのですが、牛乳は乳脂肪が多い、豆乳は味気ない。バターミルクでは?と作ってみたら、これも物足りず。寒い夜に温まるスパイスを加えて作ってみたら、これが絶妙なハーモニーに!!さらにチコリコーヒーを加えカフェモカ風で楽しんでいます。

スパイスココア カフェモカ風

美味しくて、ちょっぴりスパイシーなココアはいかが?低カロリーで栄養たっぷり!おやつ代わりになる満足感もあり!ぜひどうぞ!
このレシピの生い立ち
ココアが大好きなのですが、牛乳は乳脂肪が多い、豆乳は味気ない。バターミルクでは?と作ってみたら、これも物足りず。寒い夜に温まるスパイスを加えて作ってみたら、これが絶妙なハーモニーに!!さらにチコリコーヒーを加えカフェモカ風で楽しんでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マグカップ1杯分
  1. ピュアココア ティースプーン1杯
  2. バターミルク ティースプーン2杯
  3. チコリコーヒー ティースプーン1杯
  4. ジンジャーパウダー 少量
  5. シナモンパウダー 少量
  6. 道具
  7. マグカップ 人数分
  8. ティーポット 1個

作り方

  1. 1

    人数分の水を用意をして火にかける。

  2. 2

    沸騰する前に、適量のジンジャーパウダー、シナモンパウダーを入れ、弱火で3分ほど煮立てる。

  3. 3

    ティーポットに人数分のチコリコーヒーを入れる。チコリコーヒーは、手に入りやすいインスタントのものでもOK!

  4. 4

    それぞれのカップにココアを入れる。

  5. 5

    2を3のポットに入れ、3〜5分蒸らす。酸味が苦手な方は、3分程度にするのがおすすめ。

  6. 6

    ココアを入れたカップに、5で作ったチコリコーヒーを、熱いうちに数滴ずつたらす。一気にたくさん入れないこと

  7. 7

    ココアが隠れるくらいまでたらしたら、バターミルクを入れ丁寧にかき混ぜる。照りが出るくらいまで行うとココアがダマにならない

  8. 8

    7にさらにチコリコーヒーを注いでいく。途中でかき混ぜながら、ゆっくり注ぎ、注ぎきったら完成!

  9. 9

    バターミルクは、スキムミルクで代用も加。どちらも低カロリーでたんぱく質、カルシウム、ミネラルが豊富です。

  10. 10

    バターミルクは、生乳からバターを取り出した後に残った汁。スキムミルクより乳脂肪が残っている分、コクが感じられます。

  11. 11

    チコリコーヒーは水溶性食物繊維が豊富。ノンカフェインで体を温める効果も。肝臓、腎臓の浄化、血糖値を抑えるとも言われます。

  12. 12

    チコリコーヒーは、チコリの根を焙煎したもので、始めはコーヒーの代用品でしたが、現在はヨーロッパを中心に愛飲されています。

コツ・ポイント

ココアは100%のピュアココアを使用してください。ポリフェノール豊富で抗酸化力抜群!リラックス効果のテオブロミン、カルシウム、マグネシウム、カリウム、鉄、ビタミンB2、B6、B12、食物繊維など、美味しいだけでなく様々な有効成分も魅力です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sukoyakain
sukoyakain @cook_40076375
に公開
デトックスや食についてブログで書いています。よかったらご覧ください。http://morimika.hatenablog.com/category/食とデトックス
もっと読む

似たレシピ