◎きな粉とくるみのパン◎

✿かりん✿
✿かりん✿ @cook_40039517

きな粉の風味豊か♡素朴で、ほんのり甘いパン。家族みんなのお気に入りです。
このレシピの生い立ち
お菓子作りの時に、きな粉とくるみの組み合わせが好きなので、パンにも使ったみたら、素朴な味でおいしかったので。

◎きな粉とくるみのパン◎

きな粉の風味豊か♡素朴で、ほんのり甘いパン。家族みんなのお気に入りです。
このレシピの生い立ち
お菓子作りの時に、きな粉とくるみの組み合わせが好きなので、パンにも使ったみたら、素朴な味でおいしかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 強力粉 180g
  2. きな粉 30g
  3. ●砂糖 30g
  4. ●塩 3g
  5. 無塩バター 15g
  6. ドライイースト 3g
  7. ●水 100cc
  8. 牛乳 50㏄
  9. くるみ 40g
  10. 強力粉(※打ち粉用) 適量
  11. 牛乳(※ドリール用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ●印の材料をホームベーカリーにセットし、パン生地作りを選択し、スタート。

  2. 2

    ガス抜きをし、濡れ布巾をかけて、15分ベンチタイム。天板にクッキングシートを敷きます。

  3. 3

    くるみを粗く刻みます。(※お好みの大きさで。)

  4. 4

    強力粉で打ち粉をしながら、生地にくるみを練り混ぜます。

  5. 5

    生地を10等分し、丸めます。

  6. 6

    10等分にした生地をそれぞれ3等分にし、丸めます。3つの小さな生地がくっつくように、天板に並べていきます。

  7. 7

    オーブン35度で30分二次発酵させます。

  8. 8

    オーブンを180度に余熱します。生地が約2倍に膨らんだら、表面に刷毛で牛乳を塗ります。

  9. 9

    オーブン180度で12分焼きます。焼けたら、網の上で冷まします。

コツ・ポイント

6の手順で、3つの生地を並べる時に少し隙間が空いても、発酵して生地がくっつくので、添えるような気持ちで大丈夫です。パンが冷めたら、ふんわりラップをして、レンジ600Wで20秒加熱すると、ふんわりしますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿かりん✿
✿かりん✿ @cook_40039517
に公開
みんなが笑顔になれる食卓を目指して☆家族のことを思いながら、楽しんでお料理をしていきたいです♡
もっと読む

似たレシピ