常備食いろいろ

デビオさっちゃん @cook_40054870
常備食ご紹介。煮豆、豆乳ヨーグルトソース(ワサビ、スイート)、さらしタマネギ、キンピラゴボウ、ままかり、酢もずくなど。
このレシピの生い立ち
弁当や朝の副菜、おつまみなどにあると、便利です。その他にも山菜のピクルスや、イナゴの佃煮、味噌漬け、粕漬け、沢庵など日本の文化を郷土から学ぶと色々勉強になりますよ。雑草も食べれるものがけっこうあり不思議と精がつきます。
常備食いろいろ
常備食ご紹介。煮豆、豆乳ヨーグルトソース(ワサビ、スイート)、さらしタマネギ、キンピラゴボウ、ままかり、酢もずくなど。
このレシピの生い立ち
弁当や朝の副菜、おつまみなどにあると、便利です。その他にも山菜のピクルスや、イナゴの佃煮、味噌漬け、粕漬け、沢庵など日本の文化を郷土から学ぶと色々勉強になりますよ。雑草も食べれるものがけっこうあり不思議と精がつきます。
作り方
- 1
大根のハーブ漬けは、刻んだ大根を出汁醤油、酢、みりん、ローズマリー、輪切り唐辛子とつける。
- 2
もずく酢はもずくをみりん、酢、柑橘系の皮か生姜と漬ける。
- 3
キンピラゴボウは、一口大のゴボウとヒジキ、煮干しを醤油、みりん、出汁、唐辛子、ゴマと煮詰める。
- 4
さらしタマネギは、スライスしたタマネギを一時間ローズマリーやカルダモンと一緒に水にさらし水をきりハーブと容器で保管する
- 5
豆乳ヨーグルトワサビマヨ風は豆乳ヨーグルトをワサビ、生姜、醤油、ネギと混ぜる。スイートは、みりん、抹茶、ラム風味と混ぜる
- 6
自家製ままかりは、小アジの頭、ウロコ、内蔵、エラをとりよく血合いを洗い流して酢、みりん、昆布、唐辛子、柑橘系の皮と漬ける
コツ・ポイント
1日は漬けたほうがイイが、早めに2週間以内に食べること。
似たレシピ
-
-
-
胸肉2枚で40個!揚げない!ごぼう唐揚げ 胸肉2枚で40個!揚げない!ごぼう唐揚げ
胸肉ふわふわ!揚げないカリカリ唐揚げ!ごぼうをまとわせることでカリカリになりもずくで漬け込むことで胸肉やわやわ面白い風味を味わいましょう!また、もずくの酢とごぼうの風味で塩分を入れなくても十分な塩味が感じられます5人家族が胸肉2枚でお腹いっぱいになり、朝食分も確保できました〜食物繊維効果かな! よっち -
-
-
-
-
血管プラークダイエット食274(4種類) 血管プラークダイエット食274(4種類)
ブリ大根、イカと里芋の煮物、きゅうりと人参の甘酢クミン風味、キンピラごぼうヒジキなど、4種類のご紹介\(^^ ) デビオさっちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18104849